Blog記事一覧 > 美容鍼 - よつば鍼灸整骨院の記事一覧
鍼灸(美容鍼)
こんなお悩みはありませんか?
- 痛みを取り除きたい
- 疲れやだるさを改善したい
- 肌質をキレイにしたい
- 小顔にしたい
- 代謝アップして体質改善したい
- 冷え症を克服したい
- 内臓の働きを健康的にしたい
- ダイエットしたい
上記のようなお悩みがあれば、流山市のよつば鍼灸整骨院までご来院ください。
鍼灸(美容鍼)は健康、美容効果ともに高く、肌をきれいにしたい患者様、ダイエットしたい患者様におすすめです。
鍼灸で身体に刺激を与えると血行が促進され、痛みや疲労の原因となる物質が、老廃物として排出されます。
鍼灸の刺激は自律神経にも良い影響をもたらすため、自律神経失調症の患者様にもおすすめです。
自律神経の調子が整えば、胃腸や心臓、血管などに作用し、その働きを調整します。
美容鍼って何?その効果とは?
美容鍼とは、顔に鍼を指す美容法です。
美容鍼とフェイシャルエステは同じものと勘違いする患者様がいますが、厳密にいうと違います。美容鍼は、お肌の内側からアプローチしていく美容法です。
フェイシャルエステの場合、もちろん鍼は使わず主にもみほぐしですが、顔をもみほぐして刺激を与えるため、外側からのアプローチになります。
美容鍼が内部からのアプローチなのに対し、エステは外側からのアプローチという点で、大きく異なります。
どちらが優れているかとはいえません。
それぞれのアプローチ法によって、得られる効果は異なります。改善したいことや症状によって、どちらが適しているか違ってくるでしょう。
鍼灸で得られる効果とは
以下のような効果を期待できます。
- 小顔効果
- 不妊
- 自律神経失調症
- 眼精疲労緩和
- 肩こり、腰痛の改善
美容鍼の効果や持続時間は個人差がございます。むくみやくすみは一度の施術で比較的改善しやすいですが、しわや自律神経調節、不妊といったお悩みは継続していくことで効果を発揮します。健康なお肌の状態を保つために定期的なケアを推奨しております。
鍼灸(美容鍼)の副作用
鍼灸(美容鍼)を初めて受ける患者様は、副作用についても心配かもしれません。鍼灸(美容鍼)を受けると、鍼の刺激によってだるさや眠気を感じることがあります。
これは鍼の刺激によって、体が良い状態に変わろうとする反応のもので、普通は1,2日でおさまります。
鍼を打った部分に内出血が起こることもありますが、内出血の起こり方は体質や体調、鍼を打つ場所によっても個人差があります。
1,2週間のうちに、だんだん消えていくでしょう。
よつば鍼灸整骨院では女性スタッフの指名も可能です。初めての美容鍼で不安な方や、女性の方が話しやすい、という方でも安心して施術が受けられます。
美容鍼が初めての方、気になる方は、流山市おおたかの森にあるよつば鍼灸整骨院までご相談ください。
眼精疲労
眼精疲労チェックリスト
- 目が重い、痛い、または圧迫感を感じることがある
- 目がかすむ、ピントが合いにくいと感じることがある
- 肩こりや首のコリを同時に感じることが多い
- 目が乾く(ドライアイ)、または逆に涙が出やすいと感じることがある
- 長時間デジタルデバイスを使ったあとに頭痛が起こることがある
- 睡眠をとっても目の疲れが残っていると感じる
- 目の充血やまばたきの多さ/少なさを指摘されたことがある
チェック結果の目安
0~2個当てはまる:目の疲れは軽度です。目をこまめに休めることを心がげましょう。
3~4個当てはまる:中等度の眼精疲労がある可能性があります。生活習慣や作業環境の見直しを行いましょう。
5個以上当てはまる:重度の眼精疲労になっています。目をしっかり休めるとともに、必要であれば眼科を受診してください。
よつば鍼灸整骨では眼精疲労に対しての治療も行っております。お仕事の都合上、目を休めることが難しい方は鍼灸マッサージによって目の疲れを軽減することが出来ます。
こんな人は眼精疲労が起きやすい!!
- デスクワークで長時間パソコンを使用している
- スマートフォンが手放せない
- 姿勢が悪い
- ストレスが多い
- 生活習慣が不規則
- 目を酷使する作業が多い(長距離の運転・細かい文字を読む)
スマホやパソコンの使いすぎは眼精疲労になりやすい、といった話は知っている方が多いでしょう。
眼精疲労はその他にも様々な原因によって引き起こされます。
★猫背やストレートネックで首が前に出ていると肩や首に負担をかけるだけでなく、血流を悪化させて目に十分な酸素や栄養が行きわたらなくなります。
★精神的なストレスが多いとまばたきの回数が減ることがあり、目が乾きやすくなる傾向があります。
★ビタミンやルテインが不足すると目の健康を維持する機能が低下します。
眼精疲労の治療
よつば鍼灸整骨では、お目元だけでなく身体全体の施術によって眼精疲労の根本的な原因にアプローチしていきます。
鍼灸治療は直接的に筋肉や神経を刺激するため施術後すぐに効果を感じられることが多いです。また、治療を継続することで眼精疲労の症状が出にくい体質に変化していきます。
上記の症状でお困りの方は、流山市おおたかの森のよつば鍼灸整骨院にご相談ください。
こんにちは。よつば鍼灸整骨院です💁♀️
冬は乾燥や寒さが厳しく、肌がかさついたりくすみがちになる季節です。冷たい空気にさらされることで血流が滞り、顔色が悪くみえることや、ほてりがひどくなることもあります。
美容鍼は顔のツボや筋肉を刺激して血行を促進し、細胞の自己修復力を活性化させることで肌の内側から潤いと栄養を巡らせます✨
その結果、透明感のある明るい肌に変化していきます💍
また、乾燥による小じわや肌のたるみは細胞の活性化によって生成されるコラーゲンによって改善されやすいです
美容鍼はお顔に鍼をさすため少し怖い印象を持つ方もいるかもしれませんが、使用する鍼は非常に細く痛みがほとんどありません。
また自然治癒力を引き出す施術なので敏感肌の方にも安心して施術を受けていただけます!
寒い季節こそよつば鍼灸整骨院の美容鍼で内側から輝く美しさを手にいれませんか??
美容鍼の効果は多岐にわたりますが、今回はコラーゲン生成による美容効果についてお伝えします。
コラーゲンとはタンパク質の一種で、角層の水分が失われないようにする役割を担っています🐬
美容鍼はお肌の真皮層に微細な傷をつけることで、コラーゲンやエラスチンなどを作る繊維芽細胞を活性化させます🤗これによってお肌にハリと潤いを出してシワの解消を解消していきます!
肌質の違いを実感していただくのには1週間から2週間ほど時間がかかり、施術を繰り返し続けることで内側から肌の力を引き出していきます。
7月は美容鍼のモニターキャンペーンを行っております。モニターや口コミをいただかなくてもお得なお試し価格になっておりますので、是非お試しください!!
7月は美容鍼、骨盤矯正のモニターキャンペーンを行います。
今回のキャンペーンでは、施術の前後で写真を撮影し効果を実感していただく企画となっております✨
美容鍼はリフトアップやくすみの改善などお顔の印象を変えたい方
骨盤矯正は姿勢不良による肩こり腰痛を改善したい方におすすめです!!
7月中はモニター価格で施術を体験できます。
美容鍼や骨盤矯正にご興味のある方は是非お試しください💁♀️
既存の患者様はご予約時、キャンペーンメニューから美容鍼または骨盤矯正をお選びください。
*初診の方は初診メニュー60分からご予約お願いします。
ご不明な点がございましたらスタッフまでお問い合わせください。