スポーツ障害
流山市のよつば鍼灸整骨院では、スポーツ障害にも対応しています。院長の私は、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーの資格を保有しています。トレーナーとしての経験が豊富で、アスリートの患者様の怪我の施術からリハビリ、トレーニングの指導にまで取り組んでいます。
スポーツ障害のこんな症状はありませんか?
- 運動するとすねが痛い(シンスプリント)
- 運動中や運動後に骨がひびくような痛みが出る
- 走った後、脚に力を入れると痛い
- 捻挫した
- 肉離れ
- 野球肘
- テニス肘
- 投球すると肘が痛い
- ランニング後、膝が痛くなる(ランナーズニー)
- 疲労骨折
スポーツ中の怪我や障害を、総称してスポーツ障害といっています。捻挫や骨折なども
スポーツ障害の一つです。
代表的なスポーツ障害といえばランナーズニーです。
ランニング後に膝が痛くなる症状です。
ランニングをたくさんおこない、膝を酷使したことでなります。
流山市のよつば鍼灸整骨院は、スタッフ全員が国家資格を持っており、スポーツ障害の施術にも対応しています。
とりわけ院長である私はスポーツ障害に強く、スポーツ障害の施術歴が長いです。トレーニングルームもあるため、マンツーマンでトレーニング指導もいたします。
試合前のテーピングや、パフォーマンス向上のための指導もおこなっておりますので、お気軽にご相談ください。
スポーツ障害の原因
スポーツ障害の原因の多くが、使い過ぎです。また、準備体操不足や、クールダウンが不足することでも怪我をしやすくなります。
スポーツ障害の施術
スポーツ障害の原因は酷使が多いため、基本的にはスポーツを停止し、安静にして回復を促します。
その期間はスポーツができないためパフォーマンスが落ちる可能性はありますが、
もとの体力や技能を取り戻すためにも、よつば鍼灸整骨院がしっかりサポートいたします。
痛みの強い時期は、慢性化を避けるためにも運動量を減らしたほうがいいのです。
痛みが発生している部分の負担を減らすことが先決です。
よつば鍼灸整骨院では痛みをとるだけでなく、今後の再発防止にも注力しています。怪我や障害が回復しても、スポーツ障害はぶり返しやすいです。
動きやすい体を作るとともに、再発防止にも取り組むため、今後も安全にスポーツができるでしょう。
スポーツ障害で休んでいたために体力が落ちてしまった患者様でも、当院が体力アップのためのサポートを致します。
スポーツ障害を予防するには
スポーツ障害を予防するには、基礎体力作りはもちろんですが、正しいフォーム、ウォーミングアップやクールダウンを欠かさないことも含まれます。