LINE TEL お問い合わせ
診療予約

産後の骨盤矯正 | 流山市の整骨院なら口コミ多数のよつば鍼灸整骨院

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > その他の症状 > 産後の骨盤矯正

産後の骨盤矯正

2025.06.07 | Category: その他の症状

産後骨盤矯正ガイド|流山市・よつば鍼灸整骨院

こんなお悩みはありませんか?

・出産後、お尻や腰の痛みが取れない

・骨盤のゆがみが気になる

・体型が戻らない・下腹ぽっこりが残っている

・冷えやむくみ、便秘に悩んでいる

・睡眠不足や育児疲れで体がつらい

・産後の不調をなんとかしたいけど、どこに行けばいいか分からない

 

そんな方におすすめなのが、流山市・よつば鍼灸整骨院の産後骨盤矯正です。

 

【もくじ】

産後の体はどうなっている?

産後骨盤矯正の効果とは?

通院期間

流山市・よつば鍼灸整骨院の産後骨盤矯正の特徴

産後の過ごし方アドバイス

よくあるご質問

 

  1. 産後の体はどうなっている?|流山市・よつば鍼灸整骨院

妊娠・出産によって、女性の骨盤は大きく開き、骨格・筋肉・内臓の位置も変化します。

出産後は「リラキシン」というホルモンの影響で骨盤周辺の関節や靭帯がゆるみ、不安定な状態になります。

この時期に歪みが放置されると…

・腰痛や股関節の痛み

・下腹部のたるみや体型崩れ

・自律神経の乱れ(イライラ・不眠)

・内臓の働きの低下

といった不調につながる恐れがあります。

 

  1. 産後骨盤矯正の効果とは?|流山市・よつば鍼灸整骨院

流山市・よつば鍼灸整骨院の産後骨盤矯正では、開いた骨盤を元の正しい位置に戻し、体のバランスを整えていきます。

期待できる効果は以下の通りです。

 

・骨盤の歪み・開きの改善

・腰痛・股関節痛の軽減

・体型(特にお腹・ヒップライン)の引き締め

・冷え性や便秘の改善

・自律神経の安定によるイライラ・不眠の緩和

・姿勢が良くなり、代謝アップ

 

赤ちゃん連れでの来院もOKですので、安心してお越しください。

 

  1. 通院期間|流山市・よつば鍼灸整骨院

■ 通院期間の目安

・週1回~2回の施術で約2〜3ヶ月(計8~12回)通われる方が多いです。

・体の戻り方には個人差がありますが、6ヶ月以内に整えることが重要といわれています。

産後1年以上経っていても、状態に応じて対応できますので、お気軽にご相談ください。

 

  1. 流山市・よつば鍼灸整骨院の産後骨盤矯正の特徴

・国家資格を持つスタッフが施術

 骨盤の状態や筋肉のバランスを確認しながら、安全・確実な矯正を行います。

・ボキボキしない矯正

 産後の不安定な身体でも安心して受けられる、やさしい手技を採用。

・体型・不調改善のダブルアプローチ

 骨盤だけでなく、姿勢・筋力・内臓機能も総合的に見て施術します。

・赤ちゃん連れ歓迎

 ベビーカー来院OK

 

  1. 産後の過ごし方アドバイス|流山市・よつば鍼灸整骨院

・産後の身体はデリケートです。以下のポイントを意識して日常を過ごしましょう。

・無理なダイエットはNG

 まずは骨盤を整えることで、代謝のベースを整えましょう。

・姿勢を意識する

 授乳や抱っこで猫背になりやすいため、施術後は正しい姿勢を意識します。

・睡眠・食事をしっかりと

 睡眠不足はホルモンバランスを乱す原因に。短時間でも質の良い睡眠を。

 

  1. よくあるご質問|流山市・よつば鍼灸整骨院
  2. 産後すぐに矯正は受けられますか?
  3. 通常は産後2ヶ月以降からがおすすめです。帝王切開の方は3ヶ月以降が目安となります。

 

  1. 骨盤矯正は痛くないですか?
  2. 痛みの少ない施術です。リラックスして受けていただけます。