LINE TEL お問い合わせ
診療予約

整骨院に初めて行くときガイド | 流山市の整骨院なら口コミ多数のよつば鍼灸整骨院

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > その他の症状 > 整骨院に初めて行くときガイド

整骨院に初めて行くときガイド

2025.06.07 | Category: その他の症状

整骨院に初めて行くときガイド|流山市 よつば鍼灸整骨院

初めての整骨院、不安はありませんか?

・「接骨院ってどんなことをするの?」

・「服装や持ち物は?」

・「保険は使えるの?」

はじめて整骨院を訪れる方にとって、分からないこと・不安なことはたくさんあると思います。流山市 よつば鍼灸整骨院で初診を受けるにあたって知っておきたい基本情報を、わかりやすくご紹介します!

 

【もくじ】

整骨院とは?

施術の流れについて

服装・持ち物について

健康保険は使える?

よくある質問

 

ご予約・お問い合わせ方法

 

  1. 整骨院とは?病院との違い|流山市 よつば鍼灸整骨院

整骨院(接骨院)は、骨折・捻挫・打撲・肉離れなどのケガに対して、手技療法や物理療法(電気治療など)を行う施設です。国家資格を持つ柔道整復師が対応します。

 

  1. 流山市 よつば鍼灸整骨院の施術の流れ

流山市 よつば鍼灸整骨院では初めての方でも安心して通っていただけるよう、丁寧なカウンセリングと施術を心がけています。

 

・受付・問診票の記入

 現在のお悩み・不調などを簡単にご記入いただきます。

・カウンセリング・検査

 柔道整復師が丁寧にヒアリングし、必要に応じて姿勢・関節の動きなども確認。

・施術のご説明

 状態に応じて、最適な施術内容や通院頻度の目安をご説明します。

・施術開始

 痛みのある部位だけでなく、原因となる部分も含めて丁寧にアプローチします。

・アフターケア・次回のご案内

 ご自宅でのセルフケアや再来院の目安などもアドバイスいたします。

 

  1. 服装・持ち物について|流山市 よつば鍼灸整骨院

・服装のポイント

施術を受けやすいよう、動きやすい服装がおすすめです。

Tシャツ・ジャージ・スウェットなど、ストレッチ性のあるものがベストです。

※当院ではお着替え(施術用ウェア)もご用意可能です。ご安心ください。

・持ち物について

健康保険証(保険施術の場合)

医師からの紹介状(ある場合)

初診時の問診票記入用のメモ(気になる症状など)

 

  1. 健康保険は使えるの?|流山市 よつば鍼灸整骨院

整骨院では、急性・亜急性の外傷(例:ぎっくり腰・捻挫・打撲など)に対して保険が適用されます。

迷われる場合は、来院時にスタッフが丁寧にご説明いたしますのでご安心ください。

 

  1. よくあるご質問|流山市 よつば鍼灸整骨院
  2. どのくらい通えばよくなりますか?
  3. 症状の重さによって異なりますが、初回に最適な通院ペースをご提案します。